テンプレートボタン
Notionでテンプレートを作成すれば、よく使うコンテンツを簡単に複製することができます 🍣️
テンプレートボタンをページに追加するとテンプレート作成画面が表示され、複製したいコンテンツを入力することができます。内容を保存すると設定した名前でボタンが作成され、それをクリックすることで設定したコンテンツを複製することが可能になります。
例えば決まった質問事項が並んだ日記を書きたい場合や、1日の初めに決まったToDoの入ったリストを作成したい場合などには、テンプレートボタンが最適です。
このボタンを追加するには、カーソルを当てると左に表示される
+
をクリックし、下にスクロールしてテンプレートボタン
を見つけます。または/template
と入力し、Enter
キーを押すと、次のような項目が表示されます。
ボタンの名前
セクションでボタンの名称を変更し、複製したいコンテンツをテンプレート
セクションにドラッグ&ドロップします。通常のページ編集のように、このセクション内でコンテンツを作成することも可能です。テンプレートボタン作成画面にはあらかじめToDoリストが例として入力されていますが、
テンプレート
セクションの内容を全部削除して、独自のコンテンツを追加できます。複数のブロックを選択してこのセクションにドラッグすると、見出し、箇条書き、チェックボックス、テキストなどを一度に設定することが可能です。
設定メニューの
テンプレート
セクションに子ページを丸ごとドラッグ&ドロップすると、ボタンをクリックしたときに子ページとそのコンテンツを複製することができます。このウィンドウの右上にある
閉じる
ボタンをクリックすると設定メニューが閉じ、ボタンを使えるようになります。ボタンをクリックするたびに、コンテンツが生成されます。
テンプレートボタンにカーソルを合わせ、左側の
⋮⋮
をクリックするか、右側に表示される•••
アイコンをクリックします。右クリックでも同じメニューが呼び出されます。テンプレートボタンを完全に削除するには、
削除
をクリックします。元に戻したい場合はボタンを再作成する必要があります。
よくあるご質問(FAQ)
ネストされたコンテンツのテンプレートを作成するにはどうすればよいですか?
ネストされたコンテンツとは、別のコンテンツブロック内に存在するあらゆる種類のコンテンツのことを言います。たとえば、ページ内の写真とテキストや、トグルリスト内のToDoリストなどです。
複製したいコンテンツを作成し、ページやトグルリストの中にドラッグします。
テンプレートボタンを作成し、設定メニューの
テンプレート
セクションに、作成したページやトグルリストをドラッグします。閉じる
を押し、ページ内の適切な位置にテンプレートボタンをドラッグします。
テンプレートボタン内で「@今日」などの@タグは使えますか?
はい!テンプレートボタン内で@メンションに入力する日付やユーザーは、固定のものにするか、テンプレート複製時のものを使用するかを指定できます。