リンクプレビューと同期データベース
リンクプレビューと同期データベースを使用してお気に入りのツールをNotionに組み込むことで、アクセスしやすいハブにすべての情報をまとめることができます 📬
リンクプレビューは、同期化されたリンクをライブで視覚化してNotionで直接表示します。現時点では、以下のプラットフォームに対応しています。
GitHub
Jira
Slack
Asana
Trello
Linear
Zoom
Figma
Adobe XD
Dropbox
OneDriveとSharepoint
Pitch
Amplitude
Hex
GRID
GitLab
Box
Lucid(Lucidspark および Lucidchart)
Whimsical
ClickUp
プレビューとしてリンクを貼りつけ
対応しているプラットフォームからリンクをコピーします。Notionに貼り付けると
プレビューとして貼り付け
のオプションが表示されるので、これを選択します。
備考: 特定のリンクやコンテンツが、プレビューに対応していない場合があります。たとえば、JiraのプロジェクトURLにはプレビューがありませんが、Jiraの課題URLにはあります。
上記のプラットフォームからNotionに初めてリンクを貼り付けると、アプリへの接続を求めるボタンが表示されます。
ボタンをクリックして接続すると、ブラウザウィンドウにリダイレクトされます。そこで、アプリがNotionでコンテンツを表示するための認証と許可が求められます。
アプリで認証されると、リンクされたコンテンツの詳細プレビューがNotionで表示されます。このプレビューは、関連するフィールドに変更が加えられると、更新されます。
備考: 接続済みアプリを認証すると、Notionページを閲覧できるユーザーは誰でも、リンクプレビューとして貼り付けた対応コンテンツを見ることができるようになります。
場合によっては、情報が省略表示されます(例:Slackプライベートチャンネルのチャンネル名やDMなど)。
メンションとしてリンクを貼りつけ
プレビューに加えて、プラットフォームからのリンクをメンションとして貼り付けることができます。メンションはリンク先のコンテンツを簡略化して可視化します。
対応しているプラットフォームからリンクをコピーします。Notionに貼り付けると
メンションとして貼り付け
のオプションが表示されます。
プレビューと同様に、対応するリンクをNotionに初めて貼り付ける時にはアプリを認証する必要があります。ボタンをクリックして認証ウィンドウを開き、必要な権限を付与してください。その後、リンクのメンションが表示されます。
ヒント: 他のテキストの隣に、直接インラインでメンションとしてリンクを貼りつけることができます。
同期データベースにより、別のプラットフォームからのデータをNotionのデータベースとして同期できます。対象のプラットフォームは以下の通りです。
Jiraボードおよびプロジェクト
GitHub PRおよびIssues
Asanaプロジェクトおよびタスク
GitLabマージ要求およびイシュー
今後さらに対応するアプリは増える予定です。
JiraやGitHubアカウントの認証
同期データベースを設定するには、まずNotionでJiraやGitHubの認証を行う必要があります。
左のサイドバーで
設定
をクリックします。自分のコネクト
を選択します。メニューからJiraまたはGitHubを見つけ、
接続
をクリックします。アカウントにログインすると認証を求められます。
同期データベースの作成
これで、JiraやGitHubのコンテンツを同期データベースとしてNotionに同期できるようになりました。
Jiraでは、プロジェクトやボードへのリンクをコピーします。GitHubでは、PRやIssueへのリンクをコピーします。
Notionにリンクを貼り付け、
データベースとして貼り付ける
を選択します。ページ上に既定のプロパティのリストを含む空のデータベースが表示されます。Notionのテーブルビューで表示され、JiraやGitHubのプロパティがすべて自動的に追加されています。
データベースへの情報の入力が自動的に始まり、ページから離れても同期は継続されます。
備考: 同期データベースはJiraやGitHubで行われた操作に基づき更新されます。現在、これらの外部プラットフォームからインポートされたプロパティの種類や値は、Notion上では表示のみ可能です。
同期データベースには、Notionのプロパティを追加することが可能です。同期データベースにNotionのプロパティを追加するにあたり、注意することが2つあります。
プロパティがサードパーティアプリで削除された場合(例えばJiraでタスクを削除したなど)、関連する同期データベース行とすべてのプロパティが削除されます。削除された内容はゴミ箱からアクセスして表示することはできますが、復元することはできません。
追加されたNotionのプロパティが、サードパーティのプロパティ(Jira、GitHub、GitLab、Asana)と名前を共有している場合、そのプロパティは同期されません。
同期データベースのユーザープロパティ
同期データベースでユーザープロパティが使えるようになります! IDマッピングを使用して、サードパーティのGitHubやJIRAのIDをチームのNotionプロファイルに接続できるようになりました。
GitHubの場合
GitHubのメール設定に移動して「Keep my email addresses private(メールアドレスをプライベートに保つ)」のボックスがチェックされていないことを確認します。
次に、Githubプロファイル(
https://github.com/{YOUR_USERNAME_HERE}
)でNotionで使用しているメールアドレスを追加し、プロファイルを編集します。これにより、自分がメンバーのワークスペースに対してのみ、同期データベースに自分のIDがマッピングされます。
JIRAの場合
Jira Cloudが実装されていることをご確認ください。
管理者の場合は、
Jiraシステム設定
を開き、組織内のユーザーのメールアドレスの公開設定を「非公開」から「公開」に変更します。個人のユーザーの場合は、Profile and visibility(プロファイルと公開設定)ページに移動し、メールの公開オプションを変えて、手動で設定を変更する必要があります。こちらの手順に沿って設定してください →