ギャラリービュー
ギャラリービューは、社員一覧やムードボード、レシピ集など、画像を持つデータベースを表示するのに最適な方法です 🖼
Notionにギャラリーを追加する方法はいくつかあります。以下にオプションをご紹介します。
フルページギャラリー
ワークスペースに新しいページを作成します。
グレーで表示されているメニューの
ギャラリー
をクリックします。
インラインギャラリー
別のページ内にギャラリーを作成したい場合は、以下のように操作します。
新しい行で
/Gallery view
と入力し、Enter
キーを押します。
備考: 右上にある ⤢
をクリックすると、インラインギャラリーをフルページ表示にできます。ギャラリーの上部にカーソルを当てると、オプションメニューが表示されます。 •••
をクリックすると、プロパティ
、 フィルター
、 並べ替え
のオプションが表示されます。
データベースへのギャラリービューの追加
既存のデータベースにギャラリービューを追加して、データをその形式で表示できます。
+ビューを追加
をクリックします。またはデータベースの左上にある現在のビューの名前をクリックします。
ドロップダウンメニューから
ギャラリー
を選択し、テキストボックスに名前を入力します。作成
をクリックすると、新しいギャラリーが表示されます。同じ左上のドロップダウンを使用して、他のビューに切り替えることもできます。
ページとしてカードを開く
Notionギャラリー内のカードはすべて、それ自体がページになっているため、開いて編集できます。
カードのどこかをクリックすると、プレビューモードで開きます。
フルページで表示するには、左上の
⤢ ページとして開く
をクリックします。上部にすべてのプロパティが整理されて表示されます。
プロパティ名をクリックすると、名前や種類を編集できます。
プロパティフィールドをクリックすると、コンテンツを編集できます。
プロパティを並べ替えるには、カーソルを当てると表示される
⋮⋮
を使用して、上下にドラッグ&ドロップします。
また、
+プロパティを追加
をクリックして、このページからギャラリーに新しいプロパティを追加できます。プロパティの下には、コメントを入力するスペースがあります。追加したコメントは自分に関連付けされます。
ページの本体は、他のNotionページのように編集できます。インラインデータベースなど、お好きなコンテンツブロックを追加してください。
ページのカスタマイズ
ページを開くと、タイポグラフィやフォントサイズだけでなく、見た目を変えることができます。
開いているプロジェクトページの右上にある
•••
をクリックし、ページをカスタマイズ
を選択します。バックリンク
、コメント
、プロパティ
の表示設定を変更できるメニューが表示されます。バックリンクについては、ページの本体で展開表示したままにするか、クリックで展開表示するかを選択します。
コメントについては、ページの本体で展開表示するか、非表示にするかを選択します。
プロパティについては、
⋮⋮
を使用して並べ替えたり、常に表示・常に非表示、未入力時は非表示のいずれかを選択したりします。
備考: バックリンクは、ワークスペース全体でこのページがリンクされている他のページを示します。バックリンクについて詳しくはこちら →
新規カードの追加
ギャラリーに新規カードを追加する方法はいくつかあります。
ギャラリーの下部にある空欄カードで
+新規
ボタンをクリックすると、そこに新しいカードが追加されます。ギャラリー右上の
新規
という青いボタンをクリックすると、ギャラリーの下部に新しいカードが作成され、自動的にプレビューモードで開きます。
カードオプション
カーソルを当てると各カード右上に表示される •••
アイコンをクリック(またはカード上のどこかを右クリック)すると、以下のオプションを選択できるメニューが表示されます。
削除
: ギャラリーからカードを削除します。複製
: カードの完全なコピーをその隣に作成します。リンクをコピー
: カードへのアンカーリンクをクリップボードにコピーします。名前の変更
: ページを開くことなく、カードのページ名を変更できます。別ページへ移動
: カードを別のワークスペースやページに移動します(そこで子ページとして表示されます)。プロパティの編集
: ギャラリーのすべてのプロパティを含むメニューを表示します。変更したいプロパティをクリックし、新しい値をクリックします。
ヒント: これらのアクションを一度に複数のデータベースページに適用できます。編集したいページすべてを選択するだけです。その後、右クリックか、 cmd/ctrl
+ /
のショートカットを使用して、プロパティを一括編集します。
ニーズに対応するようにギャラリーを編集します。目的に合わせてその構成や表示を変更する方法はいくつかあります。
プロパティの編集
ギャラリーでは、プロパティは表示されている画像に重要なコンテキストを追加します。プロパティはお好きなだけ追加できます。方法は次のとおりです。
開いたページや、ギャラリーに新しいカードを追加し、
+プロパティを追加する
をクリックします。または
•••
→プロパティ
→新規プロパティ
の順にクリックします。プロパティに名前を付け、
種類
メニューからその種類を選択します。プロパティを削除や複製するには、
プロパティ
メニューで各プロパティの左にある⋮⋮
アイコンをクリックすると、オプションが表示されます。
カードプレビューの変更
カードプレビューの変更方法は以下の通りです。
•••
メニューをクリックします。レイアウト
とカードプレビュー
を選択します。
ギャラリーに表示させる画像には、いくつかのオプションがあります。
ページカバー
: ギャラリーは、各ページで選択されたカバー画像を表示します。ページコンテンツ
: ギャラリーは、ギャラリー内の各ページの本文の最初の画像を表示します。画像がない場合は、ページ内コンテンツのプレビューを表示します。ファイル&メディア
: ギャラリーは、ファイルプロパティにアップロードされた画像ファイルを表示します。
画像の表示調整
ギャラリーに画像を表示する方法は、いくつかあります。
カードフレーム内に画像全体を表示するには、
プロパティ
にアクセスして、画像を表示枠のサイズに合わせる
をオンに切り替えます。それに応じて、サイズが変更されます。カードフレームいっぱいになるように画像をトリミングするには、
画像を表示枠のサイズに合わせる
をオフに切り替えます。これはデフォルトです。カードに表示される画像のエリアを変更するには、カードの上にカーソルを当てて
表示位置を変更
をクリックします。画像を好みの位置にドラッグして、表示位置を確定
をクリックします。
カードの並べ替え
ギャラリーのカードを並べ替えるには、長押しして、上下左右にドラッグするだけです。
カードサイズ
カードの表示サイズは、小、中、大から選べます。
ギャラリーの右上にある
プロパティ
にアクセスします。カードサイズ
のドロップダウンをクリックして、希望のサイズを選択します。
プロパティの表示・非表示と表示順序
ギャラリーの画像の下に表示させるプロパティを選択できます。社員一覧の例では、ロケーションと役職のタグの表示・非表示を切り替えられます。
プロパティ
をクリックし、データベースのプロパティの隣にある切り替えスイッチをクリックして、表示・非表示を設定します。⋮⋮
アイコンを使用してプロパティ
メニュー内で上下にドラッグし、ギャラリーカード上での表示順序を変更できます。
ヒント: ギャラリー内でカードの名前を隠して、画像を独立した要素として表示することもできます。 プロパティ
メニューで 名前
をオフに切り替えれば、シンプルでエレガントなムードボードや写真集などに最適です。
グループ化の変更
ギャラリーのカードをプロパティごとにグループ化して、様々な方法で表示できます。
ギャラリー上部の
グループ化
をクリックして、プロパティを選択します。選択、マルチセレクト、ユーザー、テキスト、数字、日付、チェックボックス、URL、メール、電話、関数、リレーション、作成日時、作成者、最終更新日時、最終更新者など、ほぼすべてのプロパティの種類に基づきグループ化できます。これでギャラリーが、そのプロパティの値でグループ化されました。各グループには左にトグルが付いており、表示と非表示をすばやく切り替えられるため、重要なアイテムのみに集中できます。
また空のグループは、「空のグループを非表示」のトグルを使用して非表示にできます。
ギャラリーの絞り込み
必要に応じて、特定の条件に合うカードだけを表示することができます。
ギャラリーの右上にある
フィルター
をクリックします。ドロップダウンから、絞り込み条件を設定したいプロパティを選択します。
使用したい条件を選択します(
を含む
やを含まない
など)。特定のタグなど、表示したいプロパティの値を定義します。
この方法で、一度に複数のフィルターを追加することもできます。
フィルターを削除するには、
フィルター
メニューで条件の隣にあるX
アイコンをクリックします。
ギャラリーの並べ替え
昇順
や 降順
でプロパティを並べ替えることで、特定の順序で画像を表示できます。
ギャラリーの右上にある
並べ替え
をクリックします。並び替えの基準にしたいプロパティと、
昇順
か降順
かを選択すると、リアルタイムでギャラリーが並べ替えられます。ギャラリーに複数の並べ替えを追加することもできます。その場合、
並べ替え
メニューの順番に基づいて、並べ替え条件の優先順位が決まります(⋮⋮
を使用して、上下にドラッグ&ドロップできます)。並べ替えを削除するには、
並べ替え
メニューで条件の隣にあるX
アイコンをクリックします。
ギャラリーの検索
ギャラリー内の特定のコンテンツを検索できます。
右上の
検索
をクリックして、カードタイトルやプロパティ値内のキーワードを入力します。ギャラリーがリアルタイムで変更され、その条件に合うものだけが表示されます。
ギャラリーへのリンク
ギャラリーのこのビューへのアンカーリンクをコピーして、他で共有することができます。
ギャラリー右上の
•••
アイコンをクリックします。ビューのリンクをコピー
をクリックすると、URLがクリップボードにコピーされ、共有できます。
テンプレート: Notionのチームとコミュニティから、ギャラリーの使用例をいくつかご紹介します。
よくあるご質問(FAQ)
フルページデータベースをインラインデータベースに変えるにはどうすればよいですか?
フルページデータベースをインラインデータベースに変えるには、データベースをサイドバーの別のページ内にドラッグすると、まずは子ページに変換されます。
その後、子ページのタイトルの右にある •••
ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューの インラインに変換
を選択すると、インラインデータベースに変わります。
フルページデータベースに再び戻すには、インラインデータベースをクリックして、サイドバーにドラッグします。
モーダルビューを飛ばして、常にデフォルトで「ページとして開く」方法はありますか?
申し訳ありませんが、現時点ではできません。
「🔥緊急」のように、タグに絵文字を入力するにはどうすればよいですか?
お使いのコンピューターの絵文字ピッカーを使用すると、Notionページにインラインで絵文字を入力できます。ピッカーを呼び出すためのショートカットは次のとおりです。
Mac: ctrl
+ cmd
+ スペース
Windows 10: Windowsキー
+ .(ピリオド)
または Windowsキー
+ ;(セミコロン)
データベースのどのページにコメントが含まれているのか知るには、どうすればよいですか?
データベースアイテムをページとして開いたところのディスカッション欄やページ本体にコメントが入っている場合、テーブルのそのアイテムの行にコメント件数がついた吹き出しのアイコンが表示されます。タイムラインでも同様ですが、テーブル部分を非表示にしている場合は吹き出しは表示されません。