今回は、前回(第1回目)のワークショップ「ブロックエディター開発入門」の後半でやった「カスタムブロックをビルドなしで作ってみる」の部分について、改めてじっくりやり直していきたいと思います。

<aside> 💡 第1回目ワークショップの前半部分のドキュメントは以下のページに移設しました。

</aside>

本日のお品書き


はじめに

まず初めに注意しておいて欲しいのですが、

今回紹介する方法は実践的ではありません。

<aside> 💡 本当は@wordpress/scriptsとかを使ってちゃんとビルド環境を整え、Reactみたいな書き方でブロックを作るのがいい(とされているっぽい)です。

</aside>

ただ、今回の目的は「ブロック制作の心理的なハードルを下げていただればいいな」というところにあるので、いちいち環境構築とか調べて準備しなくてもいい「ビルドなしの書き方」を紹介させていただきます。