CONCEPT

<aside> ⚓

KOBE SOCIAL PORT とは

KOBE SOCIAL PORTは、 「社会課題の解決を志す起業家を神戸から増やしていく」ことを目的に 社会起業家支援を行う株式会社taliki、 アジアNo.1起業教育企業のUD IMPACT、 神戸のまちの課題解決や価値創造を行う株式会社Wの3社で連携し、 社会課題の解決を目指し起業したい方(起業準備中、起業に関心のある方)を対象に支援するプロジェクトです。

</aside>

ABOUT

<aside> 🚢

<VOYAGE>神戸社会起業家支援プログラム2025 とは

神戸を拠点に社会課題の解決を目指し、起業を志す方(起業準備中・関心のある方・すでに個人事業や任意団体などの活動をされている方)を対象にした4ヶ月間のアクセラレーションプログラムです。 豪華ゲストによる実践講義や個別1on1支援を通じて、参加者同士がナレッジを共有し合う起業コミュニティを育みます。 主催は、社会起業家支援の実績を持つ株式会社taliki。

</aside>

応募締切は9月30日(火)まで🔥 申込みフォームは[こちら](<https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfqmsrs0_VeTsp2snyUReUDkl5065WjkM1Cn5LMeSq6TD8N4g/viewform?usp=dialog>)👈️

CONTENTS

名称未設定のデザイン.png

社会課題解決×ビジネスの講義

社会起業家400事業以上を伴走支援してきたtaliki独自の支援ノウハウとネットワークを活かし、社会課題の解像度を高め、経済性とインパクトを両立させる事業づくりを支援します。講義や先輩起業家によるリアルな経験共有など、専門的なインプットも提供します。

プロトタイプ実践

今あるアイデアや課題意識の仮説精度を高めるため、「まずは世に出して試してみる」ことを重視し、4ヶ月間で2回のプロトタイプ作成を目標とします。検証を通じて、ビジネスモデルやマネタイズポイントを含むソリューションのブラッシュアップを行います。

名称未設定のデザイン (1).png

名称未設定のデザイン (2).png

メンターによる個別伴走支援

起業家一人ひとりの状況や課題に合わせ、担当制のハンズオンメンターが丁寧に伴走します。定期的な面談や随時の相談対応を通じて、事業の成長に必要な具体的アクションへとつなげます。

社会起業のためのフレームワーク

社会課題解決を追求する上で重要なフレームワークの実践をします。ToC(セオリー・オブ・チェンジ)、ロジックモデルなどの策定を行い、立ち返ることができる事業の基盤を構築します。

名称未設定のデザイン (3).png

GUESTS

Coming Soon…

SCHEDULE

日時 内容 場所
25年10月29日(水)18:30~21:00 キックオフ
※初回の時間帯は30分程度前後する可能性があります Incubation Studio SoWelu
25年11月12日(水)18:30~21:00 事業化フロー 同上
25年11月19日(水)18:30~21:00 仮説検証・プロトタイプ検証 同上
25年12月6日(土)13:00~17:00 中間発表会・Theory of Change 同上
25年12月17日(水)18:30~21:00 マーケティング 同上
26年1月15日(木)18:30~21:00 ファイナンス 同上
26年1月28日(水)18:30~21:00 ピッチレクチャー 同上
26年2月14日(土)13:00~17:00 最終発表会 調整中

※ プログラム内容は一部変更可能性があります。 ※ 場所は神戸市内です。全回オフラインで実施します。(最終発表会会場のみ神戸市内で調整中)  🏡Incubation Studio SoWelu:〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目1−3  📍googlemap:こちら ※ プログラム講義回は基本的に水曜日18:30~21:00予定。  1月15日のみ木曜日実施のためご注意ください。

HOW TO JOIN

応募締切は9月30日(火)まで🔥 申込みフォームは[こちら](<https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfqmsrs0_VeTsp2snyUReUDkl5065WjkM1Cn5LMeSq6TD8N4g/viewform?usp=dialog>)👈️

概要説明