よみ:たもんいん だいかく
性別:男性
年齢:満18歳
誕生日:10月20日(てんびん座)
身長/体重:180cm/71kg
血液型:A型
出身:東京都
所属・職業:大和皇国鎖環連合 高等部三年生 一般部隊(蜂窪隊)
一人称:僕、私
二人称:あなた、君、[名字]さん/君
特技:料理(特に包丁の扱い)、書道
好きなもの
嫌いなもの
趣味
テーマカラー:$\color{#FFFFFF}\colorbox{#8d93c8}{ウィスタリア}$
黒軍に所属する3年生。一騎当千の力を持つ。艶やかな黒髪に紫の瞳。穏やかな性格で使用武器は刀。戦うことが好き。
剣術の名門・多聞院家の子息。 次の師範となるのを望まれていたが、「国に貢献したい」という本人の希望が評価され、黒軍の一員となった。 弟妹のことをとても可愛がっており、特に末の妹・琉璃(るり)への愛情は深い。 彼女が自分を慕うあまり、黒軍への入隊を希望していることは気が気でない。
物静かであり理性的。一方的に人を傷つけることを嫌い、兵士以外の一般市民あるいは捕虜に手を出さない。 しかし「強い者と戦いたい」という欲求が極めて高く、自分と同等かそれ以上の強者と命のやり取りをすることに強く執着する。 家族を含めた周囲には隠しているが、それが本来の従軍理由である。 顔には出さないものの、強ければ敵軍はおろか同軍の人物にも、戦いたいという感情を抱いている。
居合の使い手。神速の抜刀からの目にも止まらぬ一撃、二撃で相手を仕留める。 道場で培われた流派にも関わらず、命のやり取りをする戦場でも通用するほど。 戦闘技術の高さや経験から、実質的な隊のナンバー3である。 打刀には乾為天(けんいてん)、脇差には離為火(りいか)という号がついている。 由来は易の六十四卦で、それぞれ「飛躍・成功」「情熱的でありながら冷静さを忘れない」という意味がある。
友人や仲間など、縁がある者を大切にし、情にもろい。 年下の者への面倒見がよく、進んで世話を焼く。 自分に向けられた期待には全力で応えようとする義理堅さもある。
セクシャルな事物に関してあまり免疫がなく、表に出すべきではないものとしている。 露出の多い服装や下ネタ話を前にすると、やめるようにやんわりと忠告してくる。
白軍との戦いについては、黒軍の勝利で終わってほしいと思っている。 ただ、白軍への敵意は全くなく、その方が自分の家族が少しでも幸せに過ごせるだろうから、という程度のもの。 その過程で自らの命を落としても構わず、むしろ強者に打ち倒されるのであれば、それ以上の冥利はない。
ステータス(上限100)
筋力 | スピード | 体力 | 機転 | 座学 | コミュ力 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 90 | 70 | 65 | 80 | 70 |
外見的特徴