1. 你去帮我报个名吧。

    nǐ qù bāng wǒ bào gè míng ba

    僕の代わりに出願に行ってくれる?

2.报了名就没有回头路了。

    bào le míng jiù méi yǒu huí tóu lù le

    出願したらもう後戻りできない。

3.中山报完名就回来。

zhōng shān bào wán míng jiù huí lái

中山さんは出願し終えたらすぐ帰ってくる。

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/7af12f4b-8bec-428d-a620-9165570a8fb2/.mp3

解説:

V-N構造にあたるが、明らかな動作ー対象関係がない。一定の熟語化が進んでいると考えられる。

離合用法がかなり少ない。三大アスペクト助詞にも、「了」の用例がほとんどを占める。

数量詞「个」の挿入が最も多く見られる、動作・気持ちの軽さを示唆する。

結果節の挿入が許される「完」などが一般的。

「名」に対する名詞・形容詞的修飾語が挿入不可。