<aside> <img src="/icons/daisy_blue.svg" alt="/icons/daisy_blue.svg" width="40px" />
目次
</aside>
プロフィール
名前 高杉 聡/So Takasugi 出身 広島県福山市 年齢 30歳 MBTI INFP(仲介者)
資格
医師免許 産業医 医学博士(神経科学) 人材紹介事業責任者
紹介記事
弊社オウンドメディアに記載した自己紹介記事
自己紹介|原体験と未来「人を診る医療」-『テクノロジーで、医療をもっと人間らしく』|株式会社医伝士
<aside> 📗
“読む、考える”
西洋哲学、臨床心理学、エッセイ、小説など、なんでも乱読するのが好きです。 得た知識を抽象化して、自分の思考体系に取り込んで、それを実践に活かしていくことを繰り返すのが自身の成長に繋がっていくと考えています。
</aside>
<aside> 👂
“聴く”
自分の一番のスキルだと思っています。事業のための情報収集のヒアリングとしても役に立ちますし、カウンセリングとしても役に立つし、医療においても相手の気持ちや考えを引き出す中で、病気や苦労に対してポジティブな解釈を持てるように導く上でも欠かせないスキルだと考えています。
</aside>
<aside> 🛠
“創る”
無心で何かを創っている時間はいろんなこと考えずに集中できる大事な時間です。また、創り出すものの中に自分の考えや大事にしているものを込めるのも楽しみの一つです。
</aside>
2007/4~
慶應義塾普通部・塾高
陸上(長距離)、英語会(ESS) いつも他の人と少し違ったことに集中してしまうような変わった子供だったみたいです笑 中高の教育が「個性を伸ばしなさい」であったことに感謝しています
2013/04~
慶應義塾大学医学部
外科の研究室に入り浸り、外科手技と研究の基礎知識を修得。 それ以外にも、医師以外の形で医療で社会に貢献できる方法を知るためにビジネスコンテストに参加したりもしていました。
2019/04~
慶應大学病院 初期臨床研修医
小児科医養成コースに所属 日中は研修医をしながら、夜は研究室通いをしていました。
2021/04~
慶應義塾大学医学部 医学研究科 神経生理学教室
神経科学の基礎研究室に所属し、感覚の研究で論文執筆。 特許取得→医学博士