概要

https://ship-assistant.web.app

SHIPに投稿された文書の情報の確認や閲覧ができる簡易Webクライアントアプリです。

チュートリアル

SHIP上のデータを確認するには学校で配布されたGoogleアカウント ( @ship.sakaehigashi.ed.jp )でのログインが必要です。

<aside> 💡 SHIP上のデータはネット上でむやみに公開すべきではないという考えによるものです。利用の際には一段階手間が増えることになりますがご了承ください。

</aside>

まずは ユーザー情報 ページで学校配布のGoogleアカウントでのログインを行ってください。この際に個人のアカウントなどメールアドレスの末尾が @ship.sakaehigashi.ed.jp となっていないアカウントでのログインはできません。

ログインに成功するとアカウントのプロフィール画像とユーザー名、最終ログイン日時などが表示されます。

<aside> 💡 これらの情報はサイト運営側でデータベースへの保存などは行っておりません。こちらが把握しているのは「どのメールアドレスでアカウントが作られたか」という情報だけであり、その他の情報はアカウントにログインしているユーザーのみに表示されます。

</aside>

それでは早速SHIPのデータを見に行ってみましょう。トップページに戻り、 最近の投稿 ページを開いてみてください。現在Web版でサポートしている6つのチャンネルの投稿のうち、直近10件の投稿が確認できます。

この10件の中から一つを選んでみてください。その投稿についての情報が表示されるはずです。タイトル、チャンネル、ID、投稿日、フォルダーはすべてのチャンネルで表示されます。これに加え「連絡事項」チャンネルでは description フィールドが、高校のチャンネルでデータベースにファイルが保存されていれば下部に Files フィールドが表示されます。Files フィールドに表示されているファイルの中身はSHIPに投稿されているものと同じです。リンク先で気軽にプレビューしたりダウンロードしたりできます。

Web版オリジナルの機能として「Logの確認」があります。これは、SHIP Assistantのクローラがいつの取得で何の投稿を検知したかが一括で確認できる機能です。トップページに戻り 取得ログ ページを開いてください。直近のSHIPに更新があったときの取得が一覧になっています。

どれか一つを選んで開くと、その取得で何の投稿がされたのかが一覧で確認できます。投稿のタイトルを選択することで先ほど説明した各投稿の詳細情報を表示するページに遷移します。

リリースノート

2021/08/16

2021/08/06

2021/07/30