質問について

コンピュータの話

丁寧に話すと時間足りないので、超・ざっくり。 イメージだけ掴んでください。

詳しく知りたい人は 痛快コンピュータ学 を読もう。

まず大事なこと、それは**「コンピュータは計算機である」**ということです。

OS(Operating System)について

みなさんが見てるパソコンの画面は「誰が」制御している? マウスをクリックしたらファイルが開けるのは誰のおかげだろう? 音声ファイルを再生したら音が流れるのは誰のおかげだろう?

→ 答:OSさんのおかげです。

デバイス・ドライバ(device driver=装置の運転手)とは

デバイス・ドライバはコンピュータ本体と,キーボード,マウス,ディスプレイ,ディスク装置およびプリンタなどの周辺装置を制御するプログラムのことです。デバイス・ドライバがないと、マウスやキーボードをOSが認識できないため、一生懸命ボタンをクリックしても何も反応しません。

プロセス・スレッドとはなにか?

プロセスとは、実行中のプログラムのことです。 1 つのプロセスには、1 つのメモリ空間 (メモリ領域) が割り当てられます。 メモリ空間はプロセスから OS に要求すれば (空きがあれば) 増やしてくれます。 スレッドとは、プロセス内で命令を逐次実行する部分であり、CPU コアを利用する単位のことです。詳しく知りたい人はこちら

https://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1410/30/wi-fig01.gif

シングルスレッドとマルチスレッド

コンピュータのプログラムは、基本的に1行ずつコードが実行されながら動作する。通常、分岐やループがあっても、プログラム全体は1つの流れになっている。このような一連のプログラムの流れを「スレッド」(Thread:「糸」などの意味)と呼び、1つのスレッドだけからなるプログラムを「シングルスレッドなプログラム」という。