PKSHA Technologyについて


https://speakerdeck.com/pkshadeck/pksha-technology-hui-she-shao-jie-zi-liao

募集職種


<aside> <img src="/icons/playback-stop_blue.svg" alt="/icons/playback-stop_blue.svg" width="40px" />

アルゴリズムエンジニア

AIエキスパートコース

スクリーンショット 2025-07-28 11.48.05.png

ハイポテンシャルコース

3P4A0390.jpg

研究とビジネスを行き来し、AIの社会実装をリードする越境型人材

<aside> <img src="/icons/playback-stop_blue.svg" alt="/icons/playback-stop_blue.svg" width="40px" />

ソフトウエアエンジニア

3P4A0238.jpg

AIの強みを最大限引き出すフルスタックエンジニア

現段階で備えている技術力よりも「社会実装への意欲」を重視します。弊社ミッション「未来のソフトウェアを形にする」に共感し、技術を通じて社会課題を解決したいという熱意を持つ方を求めています。

これらに当てはまる方はPKSHAで活躍していただけると考えています。

</aside>

新卒向けコンテンツ


新卒向けnote記事 (1)

よくある質問

応募・選考プロセス


働き方について


福利厚生について


コーディングテストについて


Link -リンク-


<aside> <img src="notion://custom_emoji/d90f3bc4-0a68-4832-98f8-23e0a8cde0f7/189ceb78-2fa3-8020-9a6d-007a1cef5eb8" alt="notion://custom_emoji/d90f3bc4-0a68-4832-98f8-23e0a8cde0f7/189ceb78-2fa3-8020-9a6d-007a1cef5eb8" width="40px" />

PKSHAで働く人

様々な個性を持つメンバーがどう仕事に向き合っているか、現場での働き方や雰囲気、キャリア感など幅広くお伝えしていきます。

</aside>