https://coinpost.jp/wp-content/uploads/2021/04/nft_2021b-1.jpg


https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/26678032-91a1-4d1b-aeb0-a61097a334f2/nft_2021b-1.jpg

OpenSeaユーザーの誘引狙う

新たなNFT(非代替性トークン)プラットフォームLooksRareは10日、サービスのローンチを発表した。

大手NFTマーケットプレイスOpenSeaに対抗する形で、エアドロップなどをインセンティブに既存ユーザーの誘引を図る。

公式サイトによると、LooksRareは、コミュニティ重視のマーケットプレイスで、ユーザーの要望に基づいて新機能を開発すると主張している。

また、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のブロックチェーン上に存在するすべてのNFTを索引できるようにしてあり、OpenSeaで売買されていないものも含め、すぐに取引できる状態だという。

ユーザーはNFTを、イーサリアムや、イーサリアムのラップドトークンである、ラップドイーサリアム(wETH)などで取引することが可能。

ZoddとGutsと名乗る、2人の匿名の共同設立者によって立ち上げられたプラットフォームで、さらにエンジニアを中心とした9人のチームも有している。

ラップドトークンとは

他の仮想通貨の価値と紐付けられた仮想通貨のこと。預けられたオリジナル資産を裏付けとしたトークンを作成することで、実質的に様々なブロックチェーンでそのトークンを活用できるようになる。一例としては、ビットコインをイーサリアム上で使えるようにしたラップドBTC(wBTC)が挙げられる。

ヴァンパイア攻撃の全貌

LooksRareは、オリジナルトークンLOOKSトークンのエアドロップ(無料配布)も実施。

昨年6月16日から12月16日の期間中、OpenSeaで3ETH以上の取引をした人は、LOOKSトークンを無料で受け取ることができる。同トークンはLooksRareユーザーへの報酬に使われるものだが、今回はOpenSeaの既存ユーザーを獲得するための戦略として、エアドロップを行っている模様だ。

このように、既存プロジェクトからユーザーベースを奪い取ろうとする試みは、仮想通貨セクターで「ヴァンパイア攻撃」と呼ばれている。2021年10月には、InfinityというNFTプラットフォームも、トークンのエアドロップなどにより、OpenSeaからユーザーを吸い取ろうとする試みを行っていた。

ヴァンパイア攻撃とは

既存プロジェクトをコピーし、従来のサービスよりも高いAPY(金利)や優れたインセンティブを提供することにより、既存ユーザーや、プラットフォームの流動性およびトレード量を奪い取ろう行為を指す。

LooksRareは、エアドロップの他にも、報酬システムなどでユーザーを誘致。例えば、ユーザーが対象となるコレクションのNFTを売買すると、LOOKSトークンを受け取ることができる。

また、すべての取引に2%の手数料を課しているが、これはLOOKSトークンをステーキングしているユーザーに報酬として配布される仕組みだ。