【なぜ米中ではEVスタートアップが多数立ち上がり成功しているのにも関わらず、日本はにはほとんど成功事例がないのか?】

スクリーンショット 2022-06-09 19.51.08.png

(出典:https://note.com/issei_y/n/n46582fcdaaea)

不都合な真実

失敗原因

結論から言うと、基本的に全社失敗原因は量産化段階での資金ショート。興味深かったポイントとしては、全社プロトタイプを作り終え市場ニーズも満たしていたこと

具体的に資金ショートに至った理由は個別にあり、以下の通り。

rimono:「超小型モビリティの認定制度」の壁が想定より高く、その後の事業計画に支障を来たし、資金調達失敗

simdrive:プロトタイプ開発後、商品化・量産化するために必要な信頼性、耐久性、安全性を証明できるだけの資金調達失敗

ゼロスポーツ :日本郵便から受注していた1030台(約35億円分)の量産化が間に合わず契約解除違約金が発生し資金ショート

スタートアップとして不足していた点(Key failure factorになりうる点)は以下の通り。

失敗原因

失敗例