<aside> 💡 Daily TopicsのBacklogとして残しているページになります。 最新の日付のTopicsはこちら → Daily Topics
</aside>
‣ ←わからない単語があればここ
nobumei自己紹介 ←これ書いてる人と書く理由について
#96 Substack
昨日はニュースが多かったですねーとても書ききれません。どうも、@nobu_meiです。
This newsletter is now being translated into English on the same day. I'm really grateful for the instant translation ! Yesterday's article: Why is Japan's NFT marketplace turning into a Youtuber cesspool?
NFT Traders are Dropping Millions on Text-Based LOOT Tokens - The Defiant - DeFi News
ここ数日LOOTという以下のような文字情報だけのNFTシリーズが界隈を沸かせています。岩のNFT,透明な画像のNFTと来てついに文字情報だけのNFTが来たかという感想を皆さん持たれるかと思いますが、これがBitcoin依頼の発明だと断言する方も出てきており、いろいろな可能性を感じさせてくれるNFTの誕生となりました。一緒に詳細を見ていきましょう
https://twitter.com/dhof/status/1431277410377506819?s=20
発行されたLootのNFT
このプロジェクトは、Vineの生みの親であるDom Hoffmannが、8月27日に発行したNFTシリーズです。NFTはGas代のみで0円で発行できたので、NFTインベスターたちがこぞって発行し、3時間以内に8,000個のNFTを発行しました。
そして、たかだか1週間ほどで、過去24時間で1億ドル以上の取引量があり、OpenSeaではすでに5位に位置しています。フロアプライス(誰かがLootのバッグを売ってくれる最低価格)は15ETHで、600万円ほどの価値がすでについています。タダで発行できたインベスターは超ラッキーでしたね