Yamabushi Guided Hike programのエッセンスを活かしながら、トランスフォーメーション(変容)のプロセスを企業活動に活かすワークショップ要素を取り入れたプログラム
1日目:チェックイン:ディスコネクション
巡礼者が、聖地への入り口としてしてきた宿坊(巡礼宿)で、チェックイン
巡礼者装束着用:”行衣”ガウン、”しめ”ネックレス
入峰の儀:お祓いを受ける
宿坊内のホールにて現在の課題・テーマを棚卸しするセッション
晩餐:一汁一菜
2日目:世界との融和〜本来の自分自身の再発見
朝食:一汁一菜
朝の祈祷
出立式〜山伏の先達に案内されながら、山の中へ
神社境内内での瞑想セッション:例:森の中での座禅、社務所内神殿前にてヨガなど
疫病退散を祈念している天地金神社でのセッション:祈りをあげた後にコロナ禍に関してリフレクション
昼食:二の坂茶屋:そば+力餅:
山頂の斎館にて宿泊
夜間:御本殿での神道様式ボディワーク鎮魂、ヨガ
3日目:生まれ変わり〜リコネクション:チェックアウト
早朝、神社本殿にて朝御供祭に参列