<aside> 📌 旧仕様
<aside> 📌 新仕様(2022/11/22〜)
エラーになった決済を再実行する
」ボタンが表示される-サブスクリプションマイページ:エラーになった決済を再実行する
」ボタンのみで再開可能
-Mikawayaアプリ管理画面:今すぐ注文+再開ボタンをクリック
エラーになった決済を再実行する
」ボタンを押すと定期便の決済が再開する(再開した場合、再開したその日からまた○ヶ月間隔でサブスク注文が決済される)<aside> 🗣 例 注文間隔:30日ごと 注文日(決済エラーになった日):3/15
エラー後にお客様がカードの更新を行った場合:3/15にカードエラーになり、その後お客様が3/30にカードを更新した場合、その後は30日間隔の周期に則り次回注文日は4/29になる
カード更新しなかった場合:3/15に決済エラー通知メールがお客様に送られ、3/18の朝9時時点で更新されていなかった場合は一時停止ステータスに切り替わる
</aside>
</aside>
<aside> 📨 ストアに届くメール
件名:【重要】サブスクリプションの決済に失敗しました
Mikawaya Subscripitonをご利用いただきありがとうございます。
下記の定期便について、決済が失敗しました。 サブスクリプションID:サブスク管理画面へのリンク
決済方法を変更いただくよう、お客様にご連絡くださいませ。 クレジットカード情報の更新後は、お客様マイページもしくMikawayaアプリ内の「再決済ボタン」をクリックして決済の再開処理をお願い致します。
決済エラーの理由はMikawayaアプリ上から確認可能です。
ご不明点があればお気軽にサポートまでお問い合わせください。
Shopify - Mikawaya Subscription
Mikawayaサポートチーム cc@floor-s.co.jp
</aside>
<aside> 📨 お客様に届くメール
件名:定期便の決済が失敗しました。
(お客様名)様
(ストア名)をご利用いただきありがとうございます。
ご注文いただいている以下の定期便について決済が失敗しました。
(商品名)
ご登録されているクレジットカードの有効期限・限度額等をご確認の上、カードの更新手続きをお願い致します。
カードの更新、決済の再開はストアのマイページより行っていただけます。
マイページ登録をされていない場合はこちらから(ストアマイページURL)登録が可能です。
ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
(ストア名)
(ストアメールアドレス)
</aside>
ストア側で決済方法変更リンクを送信し「今すぐ注文」を実行するパターン
ストア側で決済方法変更リンクを送信し、お客様側で定期便の再開を実行するパターン