<aside> 1️⃣ [10月からの料金プラン変更に関して] チャネルトークは10月から料金プランが変更されます!自動配信にてみなさまにお知らせを送りましたので、ご確認くださいませ!🙇♀️ 2020年年末までの開発ロードマップもご用意してあるので、ぜひご覧ください↓
</aside>
2020年年末 機能開発ロードマップ!! お客様の声を反映しまくります🧞♀️
<aside> 2️⃣ [2020年3月14日以前から旧"話しかけ"機能ご利用だった方へ.... 📧] 旧"話しかけbot"のリスト(3月14日に現"自動配信機能"にリニューアルされた時に、設定移行の参考用として継続表示していました!)が9月で削除されます! 旧"話しかけbot"を参考にして、自動配信を設定したい人は9月中に設定を完了してくださいませ!🙇♀️
</aside>
これまでは、特定の即時配信/自動配信メッセージから、任意のサポートbotに接続することができませんでしたが、今回、即時配信や自動配信のマーケティングメッセージに合ったサポートbotを指定して接続することができるようになりました!🎉
設定手順☝️
イベント専用のサポートbotを作成して、お客様に共有したい場合などに最適です🎉
サポートbotの設定画面からコピーが可能です↓↓↓
<aside> 🙋♂️ FAQなどよくある質問はサポートbotで効率化したり、 逆に、お客様からの問い合わせが増えるよう、サポートbotで例示の質問内容をボタン表示して問い合わせを誘導するのも効果的です!
</aside>
※ 1.2の機能アップーデートの付随機能です
限定起動設定をオンにすると、特定の即時配信/自動配信にて指定された場合、もしくはこのサポートbot専用の直行リンク(url)をクリックした場合のみ起動するサポートbotを作成することができます!
→ 特定の即時/自動配信専用のサポートbotを作成できます!
→ 意図せず特定ページからそのサポートbotが起動してしまうのを防げます!)
要開発
会員情報連携しているお客様向け:メンバーハッシュ機能で大切な顧客情報の流出防止し、セキュリティを強化しましょう!🔐管理画面で発行したシークレットキー
を使ってハッシュ化したmemberID
(顧客ID)で会員連携されたお客様にのみ、チャネルトークを表示するようになり、セキュリティを強化できます!
HTMLやGoogle tag manager、wordpress、モバイルSDKを通してチャネルトークを設置した場合には、ぜひセキュリティを強化してください
(サイト構築サービスを利用する場合は、順次対応していく予定です)
要開発
Webhook:キーワード検知して貴社サーバーに通知🔍 + レスポンスHeaderを追加して、openAPIを経由せずに自動BOT返信(クリックリプライ)可能🤖📨