<aside> 💡 UTMパラメータ※を付与したサイトリンク生成することで、そのリンク経由でサイトに流入したお客様の場合、顧客プロフィールにUTMで設定した情報が自動連携されます!
</aside>
※ UTMパラメータとは、顧客のサイトへ流入経路を特定し、SNSや広告、メルマガなどの効果を計測するために設定するパラメータです。UTMパラメータを生成するサイトでURLの末尾にパラメータを付与することで、簡単に作成できます。
👇こちらのGoogleのURL生成ツールを利用します! https://ga-dev-tools.appspot.com/campaign-url-builder/
以下の項目を入力
Website URL
貴社のチャネルトークを設置したホームページやECサイトのURL
もしくは、貴社チャネルトークの基本チャットボタンへの直行URL
Campaign Source
任意の内容記入(リンクを貼り付けた先を区別しやすい値)
Campaign Medium
任意の内容記入(リンクを貼り付けた広告やSNSなどの種類)
Campaign Name
任意の内容記入(キャンペーンの種類など)
例1:貴社チャネルトークの基本チャットボタンへの直行URLから作成したQRコードを実店舗のチラシに貼り付けて配る場合 (👇以下リンク参照)
例2:貴社チャネルトークの基本チャットボタンへの直行URLをLINEのリッチメニューのリンクとして設定する場合(👇以下リンク参照)
https://channel.io/ja/blog/line_to_channeltalk
Tips
⚠️
こちらのUTMパラメータ生成サービス利用時に、以下の赤枠のところはチェックを入れないでください!(標準でないため入れるとチャネルトークでUTMパラメータの認識ができません)
UTMパラメータを付与したリンクからお客様がサイトに訪問する場合、特に顧客情報連携などの設定など必要なく簡単に自動でお客様の流入経路のトラッキングが可能になります!
顧客リストから確認