<aside>

高橋璃子(タカハシ リコ)

翻訳家(英語→日本語)。ビジネス・自己啓発、フェミニズム、経済、社会、心理など幅広くやっています📚

</aside>

<aside> 🌈

最近の関心分野

フェミニズム

ニューロダイバーシティ

障害学

</aside>

<aside> 🤓

近況

大学院で学び直し中。忙しいので優先順位の高い案件だけお受けします。

</aside>

<aside> ✉️

お問い合わせ

ricota.takahashi@gmail.com

</aside>

<aside> 📁

経歴

京都大学卒業後、ソフトウェア開発者として設計、デザイン、コーディング、DB構築まで幅広い業務に従事。2019年に Rhine-Waal University of Applied Sciences で修士号(MSc)を取得。

2012年から本格的に翻訳家としての活動を開始。翌年、池上彰さん監訳の『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門』がベストセラー入り。2014年にはグレッグ・マキューン『エッセンシャル思考』を翻訳。10年間で54刷を重ね、60万部突破のロングセラーに。2022年にはオリバー・バークマンの『限りある時間の使い方』が超速で40万部突破、各書店のビジネス書売上トップに躍り出る。

フェミニスト本ではカトリーン・マルサルの超話題作『**アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?**』のほか、クリステン・ゴドシーの『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』、『エブリデイ・ユートピア』などを手がける。その他の翻訳作品は下の一覧をご参照ください。

</aside>


これまでに翻訳した作品

Untitled