次:プログラミング講座2025—第2回


<aside> ⛳

本日の目標

Unityというゲーム開発ツールを導入し、ゲーム開発の最初の一歩を踏み出す!

</aside>


Unityを導入する

こちらのリンク(ここをクリックすると開きます)からUnityの公式ページに行き、そのページに記載されている手順に従って「2-2.Unityエディターインストール」まで進めてください。ただし、Unityエディターのバージョンを選ぶところ(下図参照)では「6000.0.47f1」を選択してください。

image.png

VSCodeを導入する

VSCodeのダウンロード

こちらのリンクからVSCodeのインストーラーをダウンロードします。

image.png

「VSCodeUserSetup-x64-なんちゃら.exe」を実行し、ダウンロードを進めてください。

拡張機能を追加

ダウンロードが終わるとこんな感じの画面が出ると思います。

image.png

画面左の四角形が4つあるタブ(上の図で赤丸で囲まれているもの)を開き、検索バーに「japanese」などと入力し一番上に出てくるもの(「Japanese Language Pack for VS Code」という名前の拡張機能)をインストールしてください。

VSCodeの再起動を求められるはずなので、再起動してください。すると日本語化されているはずです。

続いて、さっきと同じように四角形が4つあるタブを開き、検索バーに以下のそれぞれの拡張機能の名前を入力してインストールしてください。