ナレッジマイルというのがありまして


先週、更新をサボりました💦 というのもFuturizeでは「ナレッジマイル」という毎週金曜日持ち回りでどんなジャンルでも良いのでみんなのためになる発表をするという活動をしているのですが、先週わたしの番が回ってきたので準備やら発表やらでバタついておりました。(あと5周年企画と月初の経理業務も重なって更新する余裕がなかったの、という言い訳をさせてください)

メンバーが10名以下の弊社。毎週開催なので結構なスパンで順番が回ってきます。そして特別なことが無い限りパスはできません。ちなみに、社長にも平等にちゃんと順番が回ってきますよ笑

割とストイックな企画ですが、自由度が高いのでみんな嫌々やっているような雰囲気は無く、聞く側も毎回いろんな知識を得ることができるのでものすごく楽しいです! 何よりこの活動を始めてから「この人ってこういうことに興味があったんだ」「こんなことが得意だったんだ」といった相互理解に繋がっていたり、そこから会話が始まってコミュニケーションが生まれているな、というのを一番強く感じています。

お口の健康習慣


そんなわけで今回の私の発表も何にしようかいろいろ考えたのですが…

過去の経験を生かして「お口の健康習慣」としてみることにしました!

そう、私はこの業界に入る前、歯医者さんで歯科助手をしていたのです。圧倒的異業種からの転職。

ちなみにヨガインストラクターの資格も持っています。(一体何者なの?って思われること多めw

お口の健康習慣

こちら今回のナレッジマイルで作った私のスライドです。

誰でも閲覧できるようにしてみたので、よかったらご覧ください😊デザイン力は素人なのでどうか見逃して笑

このスライドにも書きましたが、そもそも日本人の歯に対する意識ってあまりにも低い

テレビでは〇〇はXXを予防する!みたいな健康番組やってたり、パーソナルトレーニングやジムに通う人もすごく増えている印象。そもそも日本は長寿の国としても有名で、健康意識は高い国民性です。

それなのになぜか「歯」のことだけ置いてけぼり。 健康診断でも採血したり、心電図とったり、検尿したり…あんなに全身調べるのになぜ歯は調べないのか、私はずっと不思議に思っています。

せっかく健康意識が高いのに本当にもったいない!日本人、もっと定期的に歯医者さんに行こう!

1本でも多く残したい、今ある歯


#times_aoi より拝借

#times_aoi より拝借

今回の発表をしてみて、みんな初めて知ることも多かったようで、やってみてよかったなって思いました。 あと、定期検診にちゃんと行ってるメンバーも結構いてすごく嬉しかった!

そしてとても嬉しいことに数日後、早速おすすめのケア商品をゲットしてくれているメンバーがいました。

デザイナーのあおいちゃんです。

最近ホームホワイトニングもしているようで、歯への意識高めの彼女。

若いと余計に美容やファッションにお金かけたいと思うんだけど、こういうのとってもいい未来への投資だと思います!

元歯科助手としては、若い頃から何もケアせずに年取ってから悲しい思いをしている方たちをたくさん見てきたので、こういうの見ると「もしかしてこの子の未来に残っている歯を増やすことに関われたかもしれない…」なんて思ったりするのです。ちょっと大げさかもですが笑